神宮周辺の古民家
大宰府天満宮 /参道
太宰府天満宮には多くの人が訪れ、参道は梅ヶ枝餅屋が何軒も立ち並んでいます。私も必ずその場で食べるだけではなく、お土産に持ち帰ります。やはりお気に入りは行列のできる「かさの家」。
太宰府天満宮参道食べ歩き6選
しかし、大宰府天満宮だけではありません。福岡市内の神宮などにも美味しいお店があります。
愛宕神社近くの岩井屋 /神社周辺の古民家
和茶屋

愛宕神社の鳥居の前にお店があります。お餅やぜんざい、夏はカキ氷でも有名です。創業は元禄二年(1689年)。
岩井屋 おすすめポイント
- 古民家
- 和菓子・甘味の老舗
- かき氷
- 愛宕神社
古さと新しさが調和した素敵なお店です。
岩井屋のメニュー
- ぜんざい 980円(税込)
- あべかわセット 980円
- いわいだんごセット 980円 他
公式 http://www.atago-iwaiya.com/(岩井屋)
Map Googleマップ でお店の地図とクチコミを確認(岩井屋)
| 岩井屋 福岡市西区愛宕2-6-33(駐車場あり) 092-881-030 9:00-17:00 定休日 12月29日-31日(12月31日は20:08より営業) |
香椎神宮の手打ちそば不老庵/ 神宮周辺の古民家
ミシュランガイド オススメ

過去にミシュランガイド九州エリア版でビブグルマンを獲得した蕎麦屋で、香椎神宮のすぐ近くにあります。天ぷら蕎麦が美味しいです。
不老庵 おすすめポイント
- 香椎神宮近くの古民家
- 手打ち蕎麦
- 映えておいしい天丼(数量限定)
- ミシュランガイドビブグルマン
- 行列店店
手打ちそば 不老庵のメニュー
- せいろう 850円
- ぶっかけそば 1000円
- 天せいろう 1600円など
Map Googleマップ でお店の地図とクチコミを確認(不老庵)
| 手打ちそば 不老庵(ふろうあん) 福岡市東区香椎4-13-14(駐車場あり) 092-672-2611 11:30-14:30 定休日 日曜火曜/火曜が祝日の場合翌日休み |
筥崎宮の筥崎鳩太郎商店 (はこざき きゅうたろう)/ 神宮周辺の古民家

古民家風
筥崎宮近く、古民家風の建物で、テラス席がお洒落で、高い天井とカウンターと掘りごたつがあります。地ビールも豊富ですが、和スイーツも美味しいお店です。
筥崎鳩太郎商店 ポイント
- 和カフェ
- 筥崎宮
- 古民家風 掘りごたつ
- クラフトビール
筥崎鳩太郎商店のランチメニュー(12:00-LO14:00)
- ポルチーニおでん 1199円(釜出しご飯付き)(税別)
- 冷やし豆乳鴨蕎麦 1199円
- 鳩太郎の七輪団子 1180円など
公式 https://www.q-taro.jp/(筥崎鳩太郎商店)
Map Googleマップ でお店の地図とクチコミを確認(筥崎鳩太郎商店)
- 茶房 11:30-16:30 (ランチ 12:00-LO14:00)
- 酒房 17:30-21:30(金土祝前日22:30まで)
| 筥崎鳩太郎商店(はこざき きゅうたろう) 福岡市東区箱崎1-44-20(契約駐車場あり) 092-292-9669 11:30-16:30 17:30-21:30 金土祝前日11:30-16:30 17:30-22:30 月曜お休み |





