eスポーツスタジアム&カフェ esports Challenger’s Park( チャレパ )
eスポーツカフェ esports Challenger’s Park( チャレパ )
e-sports Challenger’s Park(チャレンジャーズパーク)内のカフェへ。esports Challenger’s Parkにはイベントが開催されてなければ無料で入れます。
Coffee Suprem(コーヒースプリーム)が esports Challenger’s Park のカフェ併設をサポート
Coffee Supreme Japan 株式会社 ( 代表 : 松本浩樹 / 本店 東京・渋谷 )の新たな取り組みとして、西日本最大級のeスポーツ総合施設「esports Challenger’s Park」併設のカフェをサポート。
入場無料


- 「Coffee Supreme Japan」がカフェ併設をサポート
- 東京渋谷「Coffee Supreme Japan」監修のニュージーランド豆のコーヒー
- esports Challenger’s Park内は自由に出入りできる(入場料などない)
- テーブルに電源あり、Wi-Fi完備
- 広々したスペースとお得なメニュー
eスポーツカフェ esports Challenger’s Park( チャレパ )のメニュー
Coffee Supremeの「フラットホワイト」
平日11:00~16:00はなんと全品300円!☕
2025年5月7日 X公式
こだわりのコーヒードリンクやアルコール類も対象!
ドリンクメニュー
平日11:00-16:00ドリンク
- フラットホワイト 300円
- ロングブラック 300円
- ドリップコーヒー 300円
- カフェラテ 300円
- カフェモカ 300円
- チョコミルク 300円
- キャラメルミルク 300円 他
メニュー
- SENGOKUドック 660円(チームSENGOKUとのコラボホットドック)
- ホットサンド 500円 他
地図・営業時間・公式サイト
esports Challenger’s Park(チャレンジャーズパーク)は、渡辺通りにあった「LOFTビル」、現在はビル名が変更になり「Luz福岡天神」の8階、「Nike Fukuoka Tenjin」のあるビルの最上階に店舗があります。
公式 https://www.instagram.com/challepa_cafe/
| esports Challenger’s Park(チャレンジャーズパーク) 福岡市中央区渡辺通4-9-25Luz福岡天神8F 092-985-2201 11:00-21:00 定休日 不定休 https://challepa.jp/ https://www.instagram.com/coffee_supreme_jpn/ https://shopjp.coffeesupreme.com/ |
eスポーツカフェ esports Challenger’s Park( チャレパ )の写真
レモンスカッシュとチョコミルク

店内 広々していてゆったりできるスペース


スクリーン(イベントや大会用のスクリーン)

窓側はカウンター席で電源コンセントあり

入り口はそのまま入ります。

サインとイベントの様子のビデオの前を通りカフェへ


メニュー

eスポーツカフェ esports Challenger’s Park( チャレパ )
カフェ
esports Challenger’s Park(チャレンジャーズパーク)は、QTnetが運営するeスポーツの施設です。プロeスポーツチーム「Sengoku Gaming」のホームでもあります。
そのesports Challenger’s Park内のカフェで提供するコーヒーは、Coffee Supremeが監修しているとのこと。
Coffee Supreme はニュージーランドのスペシャルティコーヒーロースターで、東京渋谷に「Coffee Supreme Japan」があり、ニュージーランドのコーヒーを提供しています。そのコーヒーを福岡天神でもいただけます。
esports Challenger’s Park(チャレンジャーズパーク)は、時折イベントを開催していますが、天神から近いにも関わらず、8階という立地であることからイベント開催していない時は人が少ない。
穴場です。
esports Challenger’s Park(チャレンジャーズパーク)内には自由に出入りでき、入場料などありません。広々したスペースで、カフェのテーブルにはPC用の電源もあります。



