葉山珈琲
葉山珈琲のデカフェ

- デカフェ
- カフェインレスコーヒー専門店
- コシノジュンコさんプロデュース
- 全国展開の有名店
葉山珈琲のメニュー
モーニングメニュー(11:30まで)
- モーニングA 440円
- モーニングB 580円
ブランチメニュー(10:00-15:00)
- 焼サンドセット 780円
- トーストセット 780円
ランチ
- カレーランチ 880円
- プレートランチ 980円
- パスタランチ 980円
ドリンク付き
メニュー
- ケーキセット 550円
- パンケーキセット 730円
葉山珈琲(カフェインレスコーヒー)
- ブラジルブレンド 400円
- マンデリンG-1 440円 他
2杯目の珈琲は半額
葉山珈琲の地図・営業時間・公式サイト
公式 https://www.instagram.com/hayamafukuoka/
葉山珈琲 福大通り店 福岡市城南区干隈2-44-28 092-836-5922 9:00-17:30 定休日 木曜日曜 |
写真
私は珈琲、連れはアイスコーヒーを注文。アイスコーヒーは深入りでスッキリした苦みがあり酸味が少なく好きな味。コーヒーはフルーティーで、ブラックで飲む私にぴったりで飲みやすい。思わず店内で飲んだ後、アイスコーヒー2つをテイクアウトしました。

フルーティな珈琲と、深入りでスッキリした苦みがあり酸味が少ないアイスコーヒー
ケーキセットやパンケーキセットもあるので、車で出かけた時に珈琲飲んで帰宅するのにちょうどいいお店です。ランチメニューもあり、9時からOPEN、モーニングメニューがお得です。
珈琲に合うsweetsもあります。
葉山珈琲
デカフェ
本店は葉山にある「葉山珈琲パッパニーニョ」で、全国展開するコーヒー店。カフェインレスコーヒー専門店で、こだわりのコーヒーを落ち着いた空間で頂けます。コシノジュンコさんプロデュースの店内は白を基調とした作りにモダンな絵でお洒落。
喫煙する人と行ったので、喫煙ルームへ。完全分煙となってます。いつもならば、禁煙席に座り、煙草を吸う時だけ喫煙席に行ってもらうのだが、喫煙ルームが煙草臭くないので喫煙ルームに入りました。
カフェインレスコーヒー(デカフェ)
カフェインレスコーヒーのことを、デカフェとも言います。ヨーロッパではカフェインを敬遠する人のために、カフェではカフェインレスコーヒーを置いている店も多いです。健康志向の方や睡眠の質の向上や、妊婦さんなど多くの欧米人には受け入れられています。日本でも、最近、やっとカフェインレスコーヒーを販売するようになりました。一日に何倍も珈琲を飲む方はカフェインの摂り過ぎを防ぐために、また寝つきの悪い方、睡眠不足の方は夜だけでもカフェインレスに変えてみたらいかがでしょうか。
そのカフェインレスコーヒーの店として有名な葉山珈琲が、福岡にあります。カフェインレスコーヒーは味や風味は損なわれていないのでしょうか?
カフェインレスコーヒー 上島珈琲
上島珈琲にもカフェインレスコーヒーがメニューにあります。私が、上島珈琲で好きなメニューはミルク珈琲です。ラテを注文できるカフェは多いですが、ミルクコーヒーやカフェオレを注文できる店は少ないと感じてます。それで、上島珈琲に行くと注文するメニューがミルク珈琲なのです。ミルク珈琲には、少し甘い黒糖ミルク珈琲もあります。
このミルク珈琲と黒糖ミルク珈琲はカフェインレスで注文できます。それもダブルネルドリップ抽出で、ホットとアイスを選べます。

カフェインレスコーヒー スターバックス
スターバックスでもカフェインレスコーヒーを注文できます。スタバのカフェインレスコーヒー豆は「ディカフェ コモド ドラゴン ブレンド」です。「カフェインレスで」と注文すれば、「ディカフェ コモド ドラゴン ブレンド」をドリップしてくれます。注文できるのはドリップコーヒーです。
その他の郊外ののコーヒー店
【福岡 カフェ】ガーデンカフェ Nanの木・香椎参道 Nanの木
ももちCAFE&DINING【福岡 マークイズカフェ】
過去の写真
