マリトッツォ
イタリア・ローマ伝統のスイーツで、マリトッツォというパンに生クリームを挟んだ見た目もインパクトあり、生クリーム好きにはたまらないパン菓子です。マリトッツォというパンはブリオッシュに似ています。
福岡でのマリトッツォの火つけ役は「アマム ダコタン」らしく、買うまでに1時間程並びます。
アマム ダコタン
パン
行列ができるパン屋で、1時間弱ほど並びます。近くにカフェダコダンがあり、アマム ダコタンで買ったパンを食べることができます。
パンはもっちりおいしいです。挟んであるクリームも絶品です。
- 人気のパン屋で行列店
- 2軒先にcafe dacotan があり、イートイン可能
アマム ダコタンのパン
- ピスタチオ 練乳バターサンド 220円
- 塩キャラメルサンド 230円
- グラタンリュスティックサンド 490円 他
メニュー Instagram(メニュー)
ピスタチオ 練乳バターサンド 220円

グラタンリュスティックサンド 490円

アマム ダコタンの情報
地下鉄六本松駅から歩いて5分くらいです。
アマム ダコタン 福岡市中央区六本松3-7-6 092-738-4666 10:00-19:00 定休日 水曜 https://amamdacotan.com/ https://www.instagram.com/amam_dacotan/?hl=ja |
カフェ cafe dacotan (イートイン)
ダコメッカ
ベーカリーカフェ
オープンキッチンの店内で、様々の種類のマリトッツォを販売されています。カフェも併設されており、イートインもできます。
- アマムダコタンの姉妹店
- 行列店
- 炭火焼き
- イートイン
- カフェ併設
ダコメッカのパン
- ヘーゼルナッツ練乳 238円
- あんこバター 248円
- 塩キャラメル 302円
ダコメッカ 福岡市博多区博多駅前4-14 092-477-1050 11:00-23:00 定休日なし https://www.instagram.com/dacomecca/ |
The ROOTS neighborhood bakery (ザ・ルーツ)
ベーカリー
人気のベーカリーで様々の種類のマリトッツォを販売しています。平日でも行列ができます。
- 多くの種類のマリトッツォ
- サンドイッチ
- 人気店
- 駐車場2台分
The ROOTS neighborhood bakeryのパン
- ピスタチオマリトッツォ 320円
- マスカルポーネマリトッツォ 280円
- 栗のブリオッシュサンド 290円
- ラムレーズンマリトッツォ 280円
マリトッツォ
栗とピスタチオのクリームがとても美味しいです。
The ROOTS neighborhood bakery 福岡市中央区薬院4-18-7(駐車場2台) 092-526-0150 9:00-19:00 定休日 月曜 https://www.facebook.com/bakerytheroots/ |
pain stock(パンストック)
ベーカリー
pain stock は人気のベーカリーで、特に明太フランスが有名です。マリトッツォも販売しています。ドリンク類もあり、店内のイートインスペースや店頭のテーブル、パンストックが公園内にあることから、公園の中で飲食できます。
- めんたいフランスとマリトッツォ
- stock はcoffee countyとのコラボカフェ
- 公園の中のカフェベーカリー
- イートイン
pain stockのパン
- めんたいフランス 400円/ハーフ200円
- 抹茶マリトッツォ 320円
- 苺マリトッツォ 320円
2種類のマリトッツォがありました。
店内にはカフェも
ホイップクリームとカスタードクリームが入っていて、少し塩気があるパン生地と合い美味しいです。
pstock(パンストック)天神店 福岡市中央区西中洲6-20 092-409-5178 8:00-20:00/日曜9:00-20:00 定休日 月曜.第1・3火曜(定休日はInstagramで確認) https://painstock.theshop.jp/ https://www.instagram.com/pain_stock/(箱崎店) pain stock Facebook |
DEAN & DELUCA(ディーン & デルーカ)
パン
世界中の美味しいものが集まっているセレクトショップ「DEAN & DELUCA」。福岡では2店舗、アミュプラザ博多とソラリアプラザにお店があります。
パンも販売しており、アミュプラザ博多店はイートインスできます。
- 世界中から集めた食のセレクトショップ
- パンやスイーツも
- イートイン(アミュプラザ博多店あり)
DEAN & DELUCA(ディーン & デルーカ)のパン
- マリトッツォ 280円
- メープルチェダークロワッサン 367円(税込)
- ラズベリーリコッタマフィン 367円
- メープルウォールナッツスコーン346円 他
マリトッツォ
マスカルポーネと生クリームとフルーツが合わさり美味しい。


DEAN & DELUCA(ディーン & デルーカ)の情報
DEAN & DELUCA は博多駅はアミュプラザ博多B1F、天神はソラリアプラザB2Fにあります。アミュプラザ博多の店舗はカフェが併設されており、イートインができます。
ソラリアプラザ店は、ソラリアプラザB2Fにテーブルと椅子があり、そこで食べることもできますし、ソラリアプラザ店はレストランが併設されています。木曜だけはデリを購入して食べるスペース(Delicho)がオープンします。
DEAN & DELUCA(ディーン & デルーカ) 福岡市博多区 博多駅中央街1-1アミュプラザ博多B1F 092-433-5113 8:00-22:00(マーケット9:00OPEN) 定休日 アミュプラザ博多に準ずる https://www.deandeluca.co.jp/ |
DEAN & DELUCA(ディーン アンド デルーカ) 福岡市中央区天神2-2-43ソラリアプラザB2F 092-739-0207 10:00-22:00 レストラン11:00-LO21:00 定休日 ソラリアプラザに準ずる https://www.deandeluca.co.jp/ |
Delicho(木曜だけのDEAN & DELUCAのイートイン)
アペティートカフェ博多駅マイング店
ベーカリーカフェ
アペティートカフェはロイヤルグループのベーカリーカフェです。焼き立てのパンをイートインでき、マリトッツォも販売しています。
- マインぐにあるベーカリーカフェ
- 焼き立てパン
The ROOTS neighborhood bakeryのパン
- マリトッツォ 280円
マリトッツォ
アペティートカフェ博多駅マイング店 福岡市博多区博多駅中央街1-1 092-411-6995 9:00-21:00 定休日なし |
大名ソフトクリーム
イタリアのカルピジャーニ社のソフトクリームマシンで作る滑らかなソフトクリームをいただけるお店で、丸いフォルムのソフトクリームが可愛くて人気の店です。
福岡大名から、アミュプラザ博多、福岡PARCO、そして東京渋谷にも進出しています。大名ソフトクリーム MARK IS のオープンと同時にMARK ISだけ、マリトッツォを販売しています。
- 人気のソフトクリーム店
- MARK IS 店のみマリトッツォ販売
- テイクアウト
大名ソフトクリーム のマリトッツォ
- プレミアムミルクマリトッツォ 334円
- ピスタチオミルクマリトッツォ 426円
- プレミアム生クリームミルク 454円
- いちごショートソフト 547円
- モンブラン 880円 他
マリトッツォ

しかしイートインスペースもないのに、保冷剤もなく、このまま手渡された時にはびっくりしました。因みにDEAN DELUCAの280円のマリトッツォは保冷剤30分ぶんと箱に入れてありました。(手提げ袋持参)


大名ソフトクリームの情報
大名にあるソフトクリームのお店でパルコなどにもあり、人気店です。
大名ソフトクリーム MARK IS ももち店 福岡市中央区地行浜2-2-1MARK IS1F 10:00-21:00 定休日 MARK ISに準ずる http://daimyosoftcream.com/ |
エピドール EPIDOR【閉店】
ベーカリーcafe
エピドールのマリトッツォがクリームがたっぷりで一番美しいと思います。
1Fがベーカリーで2Fがレストランで、パンのイートインもできます。エピドールはハード系のパンで有名ですが、マリトッツォを販売しています。
- ボリューミーなサラダランチ
- ハード系ベーカリー
- 9種類大小のマリトッツォがある
- イートインできる
エピドールのパン
- マリトッツォ 380円
- ピスタチオマリトッツォ 430円
- チョコバナナまとめ 410円
- ヘーゼルナッツマリトッツォ 410円
エピドールのパン
見映えだけではなく、パン生地がモチモチでおいしいです。他店舗に比べ、クリームがたっぷりで大きめですが、重くなくほんの少しクリームの底にある苺のジャムとホイップクリームともちもちパンが合います。
エピドール EPIDOR 岡市中央区薬院2-1-14 092-791-7980 11:00-24:00 定休日- https://www.epidor-fukuoka.com/ https://www.instagram.com/epidor_fukuoka/ |