うおざ 長浜市場 刺身等を選べる【福岡ランチ】

長浜市場近く うおざ 和食/定食屋

うおざ

Sponsor

うおざのお料理

うおざの刺身

お刺身3種と焼魚とアジステック(これにご飯を付けて1700円でした)

うおざのメニュー5品
5品をセレクト
おすすめポイント
  • 刺身、焼魚、揚げ物を選んで頂ける
  • 干した魚390円、ぶりカマ、鯛のカマ650円、スズキのカマ550円(真空パック)、西京漬250円や、冷凍アジフライ、海鮮加工品などの販売もある
Sponsor

うおざのメニュー

お刺身の盛り合わせは、タイミングによりショーケースに並んでいない時もある。お刺身も必ずメニューのお魚が並んでいるとは限らない。

メニューのお魚はその日によって変わる様子。

本日のお刺身メニュー

ミニ丼(大きめのご飯茶碗程)

  • とろサーモン丼 800円
  • マグトロちゃこ丼 700円
  • うに×いくら贅沢丼 1800円
  • 甘えび丼 700円
  • うなぎ丼 800円

セレクトお刺身(250円、350円、550円)

  • 250円 鰹のたたき、甘えび
  • 350円 サーモン、イサキ、真鯛、エビ、海鮮春巻き
  • 550円 まぐろ赤身
  • 800円 あじ姿造り、タイラギ
  • 1200円 ホウボウ、ヤリイカ
  • 2400円 生ウニ

小鉢

  • 100円 あかもく、
  • 150円 とろろ
  • 250円 カニポテ
  • 350円 ネギトロ、帆立有馬煮、まぐろ山かけ、いくら

お刺身盛り合わせ

  • 800円 あじ姿作り
  • 550円 ヒラス・ニベ・コシナガ・カジキ・イカゲソ
  • 1200円 エビ、イカ
  • 2200円 海老・ヒラス・コシナガ・サーモン・鯛・カツオ
本日のメニュー

焼魚

  • 350円 昆布塩サバ、鮭ハラス

揚げ物

  • エビフライ 150円
  • 鯨 竜田揚げ 350円

  • ご飯小150円・大200円 他
本日のメニュー

お刺身盛り合わせ(無いかもしれません。)

  • 550円 ヒラス・ニベ・コシナガ・カジキ・イカゲソ
  • 1200円 エビ、イカ
  • 2200円 海老・ヒラス・コシナガ・サーモン・鯛・カツオ
イチ推しメニュー
  • お刺身
  • 焼魚
Sponsor

うおざの地図・営業時間・公式サイト

Map Googleマップ でお店の地図とクチコミを確認

地図
長浜市場近く
うおざ
福岡市中央区長浜3丁目6-1
092-707-3752
11:00-21:00
定休日 水曜

お店の場所・お店の駐車場は、長浜市場ではありません。

Sponsor

の写真うおざ

お茶漬け用の鯛出汁が置いてある

うおざでセルフのお茶漬け
お茶漬けができる

お刺身 焼魚、揚げ物などショーケースから選びお会計へ

料理のショーケースに並ぶ人
店内

並んでます。11時オープン時に25分待ち。使用中カードが置かれているテーブルに案内されます。

うおざの駐車場とメニュー
駐車場

ネギトロ、イクラ、生ホタテ 550円

うおざのメニューの数々
長浜市場近く

づけ、鯛、コシナガマグロ、鰆、太刀魚

刺身の数々
ショーケースの中のお刺身

2200円のお刺身盛り合わせなど

調味料など
自由に使える醤油類や調味料

販売されている干物などがお得

販売されているもの
干しものがお得
Sponsor

うおざ

長浜市場近くにある海産物も販売するレストラン。

お客さんは1列に並び、お盆を持ち、刺身→焼魚→揚げ物→あら汁→ご飯と好きなものを選び、最後にお会計をして席に着く。120席のフードコート。

「本日のお魚」というメニューを渡されますが、並んだタイミングで、無いお刺し身もあります。11時お店に着き、25分程待ち店内へ。その時点ではお刺身の盛り合わせは2200円のみ残っていました。その後、新しく1100円のお刺身お刺身盛り合わせが運ばれてきましたので、タイミングですね。

コスパはいいとは言えませんし、焼魚も焼き立てではありませんが、焼魚に刺身、揚げ物と選べる点が嬉しいかも。鯛だしが置かれているので、お茶漬けもできます。

フードコートの隣には海産物などを販売しています。

うおざの駐車場

  • 最初の30分無料
  • 以降30分毎100円

長浜市場周辺の格安駐車場

長浜市場付近の駐車場は、30分100円、60分200円が相場です。

Sponsor

その他のマーケットに併設されたレストラン

ザ・オノマーケット(THE ONO MARKET)新鮮でお得な海鮮丼

【オススメ】新鮮な海鮮丼が格安!博多街道魚市 市場食堂/福岡